第7回ミーティング

本日のミーティングはいつもと変わったスタイルで実施してみました。

全員の顔が見え、話合いがやりやすいか、
様々な型を実施しながら試行錯誤しているところです。
今回の型は全体的に狭いように思いましたが、
一体感がありとてもよかったのではないかと感じています。

さて、本日は指導書の案を提出しました。
これから、実際に運動をやってみることで、カンボジアの児童が
できるのかできないのか、安全性など判断していきます。

運動会プログラムはそれぞれがターゲットを絞り、
もう1度案を練り直すことになりました。
カンボジアの児童は運動能力が非常に優れています。
ですが、低学年と高学年ではできる動きに大きな差があります。
また、カンボジアの学校は日本のように
1年生だからといって全員が6歳というわけではありません。
様々な事情で、10歳の1年生がいたり、15歳の6年生がいることもあります。
それらを配慮しながらプログラムを作成していきます。
プログラムに関しても、内容が決まり次第、
実際に動きの流れを実施していきます。
年内にはリハーサルを最低1回行うことを目標に進めていきます。

指導書、運動会プログラム共に順調に進み始めました。
この調子でどんどん進めていきたいと思います。


さらに、本日は1番最初にカンボジアに渡航した先輩がきてくださりました。
歴代の先輩方が10周年記念Tシャツ完成で盛り上がっているというお話、
私たちの知らないところで、多くの人がこの活動を
支えてくださっているということを身を持って感じました。
カンボジアのためにはもちろん、
期待をしてくださっている方々のためにも、
より良い活動にしていきたいと思います。